アピタのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

こんにちは、アピタの婦人用品売り場で3年アルバイトをしているAMIです。

婦人用品売場というと、レジ打ちのイメージがあるかもしれませんが、母の日などのイベント時期は、お客様に相談されたり、コーディネートを提案したり、試着したお客様から「どっちがいい?」など、意外とコミュニケーションが取れる職場です。

プレゼントの包装技術や、のしの書き方なども勉強になり、マナーも身につける事ができるのも魅力です。

そんなアピタのアルバイトについて、時給や面接時の注意などをまとめました!

アピタのアルバイト、時給の目安は?

アピタの時給ですが、800円から950円程度になります。地方でも大差はありません。

アピタのアルバイト、シフトの条件は?

アピタのシフト事情ですが、週4日から、1日7時間を超えない時間での勤務になります。

但し、他に数人重なる日などがある場合は、勤務日などズラしたり、休みとなる事もありますが、基本的には自身の都合に合わせてもらえる事が多いです。

曜日は確定し、時間帯もある程度融通がききます。

繁盛期は催事場などにヘルパーとして入る事もあり、その時は催事場の開催時間などに合わせなければいけない時もあります。

お昼休憩は1時間、2部~に分かれて社員食堂などで交代で取る事になっています。

面接の際のアピールポイントや突破のコツは?

SAYA160312530I9A3621_TP_V

とにかく元気で明るく笑顔である事は必要だと思います。

接客業のため、言葉づかいなども基本的な事ができていれば大丈夫ですが経験者は優遇されます。

アパレル関係でアルバイトをした事があるのであればアピールポイントになると思います。

学生から主婦まで幅広い年齢層で募集されており、その時に必要な人材、つまり時間帯や休みや出勤する曜日がある程度、アピタ衣料品売場に合わせる事ができる人は採用されやすくなります。

土日や祝日、各県各店舗の毎週特売日など1番混雑する時こそ勤務してほしいので、出勤できる旨も伝えると、面接が突破できる可能性も広がります。

大手企業なので、アルバイトの面接だとしても、できるだけきちんとした服装で、履歴書もしっかり書いて、真面目さも伝えると良いです。

髪型や服装は?

髪型はできるだけまとめて、カラーは派手なものは禁止です。服装は、制服も用意されている店舗もありますが、私服で専用のエプロンなどを提供される店舗もあります。

福利厚生はどう? またアルバイトの特典は?

アルバイトの特典は、店内商品が割引価格で購入する事ができます。

衣料品でも若干の割引ですが、社割をつけてくれます。

また社員食堂の使用や、そこでの食事も安く食べる事ができます。交通費も制限はありますが支給され、店舗によっては寸志がもらえる場合もありますよ。

アピタで働くメリットや身につくことは?

アピタのアルバイトでは、服の綺麗な畳み方や、接客のマナー、包装や贈り物のマナーも学べます。

レジにも入る事があるのでレジ打ちも身に付きます。接客業でも婦人用品売場は年齢層が高めの売場なので、言葉づかいなども自然と身に付きます。

メリットは、接客を通して色々な人と会話ができる事。店内商品でコーディネートをしてマネキンに着せたものをそのまま欲しいと言ってくれた時のちょっとした嬉しさもあり、気持ちがやわらかくなれる事だと思います。

今後正社員として他の企業に就職する際に、こういった接客業はとても役立つ事です。

特に大人のマナーは社会人として必須ですので、それをアルバイトをしながら身に付ける事ができるのはメリット以外のなにものでもありません。

そして管理や棚卸し、検品なども、一般企業であっても少なからず関わる事があるので、それも学べるのも良いです。

これからアピタでアルバイトをする方へ

接客業には色々な業種がありますが、基本は笑顔と元気!そして相手がなにを望んでいるのか会話をしながら感じとることです。

こちらが「ありがとうございました」と言う前にお客様から「ありがとう」と言ってもらえるように頑張ってみましょう。

初めは誰でも初心者。日々色々お客様から売場の先輩達から学び取り、経験を積んでいきましょう。

btn-baito2


スポンサーリンク

関連記事

  1. 百貨店・ショッピングモール

    クレアーズのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    現在7ヶ月の子供をもつ新米ママです。以前に働いていた職場についてお教え…

  2. 人気のアルバイト

    イオン(AEON)のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    衣類から食品まで幅広く揃っている、わたしたちの生活に身近なイオンでのア…

  3. 接客業

    映画館のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    街の映画館で働いてみたいという方、結構いらっしゃるのではないかと思いま…

  1. 宅配ピザ

    年末年始、宅配ピザ屋でバイトしてきました! 応募〜採用と当日の流れをまるっとレビ…
  2. 接客業

    八百屋さんのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する…
  3. 正月バイト

    おせち詰めのお正月バイトをしてみて。採用から当日までの流れをまるっとレビューしま…
  4. コンビニ・スーパー

    セブンイレブンのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人を確認する…
  5. オフィスワーク

    りらいあコミュニケーションズのアルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策…
PAGE TOP