エクセルシオールカフェのバイトってどう?⇒時給や評判、服装、面接対策、求人情報を確認する!

こんにちは、学生時代、都内のエクセルシオールカフェで2年間アルバイトをしていた紗矢子です。

カフェでアルバイトをするということは、おしゃれで楽しそう、そしてコーヒーなどに対してプロフェッショナルになれるなんて思っている方も多いですよね。

この記事ではエクセルシオールカフェで働きたいと少しでも思っている方のために、採用される方法やアルバイトをする魅力的な点を記載していきたいと思います!

エクセルシオールカフェのバイト、時給の目安は?

都内のエクセルシオールカフェの時給は900円〜程です。

ちなみに、これがオフィス街、例えば神谷町や霞が関などの町は、住人が少ないのでアルバイトを集ってもなかなか集まりませんし、都内一等地ということもあり、時給は950円から1000円という所が多いです。

地方に行くと、その時給は800円前後と変わりますが、これは経験値やスタッフの地位によって異なります。

エクセルシオールカフェバイト、シフトの条件は?

店舗によっても変わりますが、私の店舗の場合、週3回、1回4時間以上はシフトに入らなければいけないというのが条件でした。

ただし、これは要相談です。

もしそれが達成できなかった分は翌週に振り返るとか、それを補ってくれるようなほかのアルバイトがいたら、その人とやり取りをして店長に報告すればほとんど快く承諾してくれます。

また、交通費がほしいのであれば、1か月に一定時間以上は最低働かないと規定額(5000円)の交通費しかもらえない、もしくはもらえないので、その辺を計算してシフトをこなさなければいけないというのも条件となります。

面接の際のアピールポイントと合格のコツは?

エクセルシオールカフェで働きたいのならカフェでの勤務経験は必要かというと、それは全くありません。

なぜなら、多くの人がそういった経験なくエクセルシオールカフェで働くことができているからです。

フリーターは不利かどうかということも気になるかと思いますが、それもありません。

というのも、フリーターはたくさん働いていますし、逆にフリーターは、人が足りない店舗にヘルプとして行ってくれるのでうれしい要素として会社側にはとらえられます。

ですから、もしフリーターで稼ぎたい!という方は、ヘルプでどこかに行ってもらえるかと聞かれた場合はOKを出すと採用されやすいですし、物事を覚えるのが早いというと、そういった要因として使いやすいのでもっと採用されやすいです。

ちなみにヘルプの場合は交通費がきちんと出ます。

髪型や服装の自由は?

髪の毛はやはり他のお店同様、あまり奇抜な髪の色はアウトです。

例えば金髪などはもちろんだめですが、ちょっと薄い茶色であれば、厳しい店長である場合はだめですが、ほとんどの場合は面接時にダークブラウン程度の髪の毛であれば問題ありません。

服装は制服になるので、全く問題視されません。ただし、面接時にはミニスカートやハーフパンツなどはやめたほうが良いでしょう。

福利厚生はどう? またアルバイトの特典は?

アルバイトとしての特典は、ドリップコーヒー、アイスコーヒー、アイスカフェラテとカフェラテだけは無料で飲むことができる、ということです。

他のドリンクは50%オフ、

食べ物に関しては、店舗で作っているものは50%オフ、

それ以外は20%オフです。

ですが、作り間違えたなどのドリンクや食べ物があるので、そういったものはただで飲むことができます。

福利厚生についてはアルバイトはあまり関係ありませんが、頼めば大手企業なのでなんでも相談にのってくれます。

異性との出会いはある職場?

異性との出会いはあるといってよいでしょう。

確かにカフェというアルバイトは、オシャレな印象があるからか、女性のアルバイト比率のほうが多いですが男性も少なからずいます。

友達から始まって彼氏になるなんてパターンもあり、結婚を最終的にしたなんていうアルバイトカップルもありました!

エクセルシオールで働くメリットや身につくことは?

エクセルシオールカフェで働くメリットとしては、コーヒー豆の違いについてよくわかりますし、イタリア語をふんだんに使ったメニューなので、イタリア語も自然とちょっとだけ覚えてしまいます。

どのコーヒー豆がどんな味がするのか、どのコーヒー豆が高いのかなどの知識も身に付きます。
さらに、カフェということもあり、やはり外国人客が多いです。

なので、日本語を喋れない外国人もよく来るのですが、そういった時に英語やその他の言語で話してくるので、生の言語を学ぶことができますし、どういった接客をすればよいのかを学ぶことができます。

これからエクセルシオールカフェでアルバイトをする方へ

エクセルシオールカフェで働いてみて、正直最初は楽しいものではありませんでした。

あまりにもわからないことがありすぎる、さらに機械の扱い方もよくわからないという感じだったのですが、人間関係ではとても充実したものが得ることができましたし、お客様から学ぶ接客法や話し方などを得ることができました。

色々な仕事を学ぶことができるアルバイトとしてエクセルシオールカフェで働くことはおすすめです。

btn-baito2


スポンサーリンク

関連記事

  1. カフェバイト

    茶屋・都路里のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    京都祇園に本店を構える、宇治茶を使った甘味処の名店、茶寮都路里。…

  2. カフェバイト

    ケーキ屋のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策を確認する!

    ケーキ屋さんの接客販売の仕事、女の子なら1度は憧れたことがあるのではな…

  1. ドラッグストア

    くすりの福太郎のアルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確…
  2. 医療系

    歯科助手のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!…
  3. 接客業

    八百屋さんのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する…
  4. 塾講師

    塾講師のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人を確認する!
  5. 接客業

    キルフェボンのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認す…
PAGE TOP