プラダのアルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

こんにちは、プラダ・ジャパンで短期から働いていた、おちぇぶです。女性が一度は憧れる「世界を代表するラグジュアリーブランド」の業界。この業界で働くなんてどうせ無理でしょ!と諦めている方も多いようですが、働ける方法があるのです!

憧れの世界で働くにはどうすればいいのか、また華やかな世界の内部事情をご紹介します!

プラダでのアルバイト、時給の目安は?

一般の販売スタッフは年俸270万からスタートします。残業手当ては一切ありません。交通費については全額支給されます。キャリアや年齢に応じて優遇があり、インセンティブ制度です。

各個人の予算があり(ノルマのようなもの)自分の売上があがればあがるほど評価もあがりお給料もあがる仕組みです。

SALE時などは短期一般スタッフも募集。都内だと時給1500円前後で数週間〜数ヶ月のみも可。短期からの社員応募の紹介制度もあります。

プラダでのアルバイト、シフトの条件は?

一般スタッフ、派遣社員、短期バイトも拘束8.5時間、実働7時間、休憩1.5時間になります。時期や働く店舗により多少変更あり。

販売スタッフとマガジーノと呼ばれるストック業務と担当に分かれて勤務を行います。プラダ・ジャパンはほとんどが百貨店に入っている店舗が多いので、1日フルで働きます。

数時間だけのバイトは不可です。早番遅番の交代制。
シフトについては、完全週休2日制。

店舗にもよりますがシフト制で祝日、夏季、冬季、有給、慶弔あり産休・育休制度実績があります。

面接の際のアピールポイントは?

プラダ・ジャパンの女性正社員(販売)新卒採用は行っていません。では憧れの世界的有名なハイブランドでどうすれば働けるのか。それは他の高級ブランドの正社員から転職する。

または、派遣社員としてプラダ・ジャパンで働いていてそこから正社員雇用になること。短期の催事やSALE時などは一般応募もあり。そこで派遣として短期で働いてそのまま長期にするパターンが多いです。

派遣社員と正社員とでは、日頃の業務で任される内容が全く違います。派遣社員は雑用を任されることが多く正社員に憧れを持ち、そこから正社員へなりたいと強く希望する派遣社員ばかりです。

他に採用ポイントは、アパレルや皮革製品販売の経験者、店長やサブ経験者です。

さらに、ファッションセンスと共にプロフェッショナルな身だしなみ及び立ち居振る舞いが出来る方。言葉遣いはもちろんのこと、またこの販売員から買いたいと思わせる接客が必要とされてきます。

チームワークを重視して臨機応変に対応できる方。日々のタイムスケジュールで担当が分かれている為チームワークが重要となります。

英語・中国語できる方。アジア系のお客様はブランドを買われることが多いので特に中国語ができると優遇されます。

プラダでのアルバイト、髪型や服装は?

容姿も重要ポイントになっています。髪色は落ち着いた黒髪であること。髪型は、肩にかかる髪は一つくくりが基本です。肩にかかる髪は下ろしてはいけません。

個性的な雰囲気は求めていませんので、なるべくシンプルな化粧であることが大切です。シーズンにより規定があります。服装は制服が毎シーズンありますので制服を着用します。

すでに働いているスタッフは全員とても美意識が高いので、自然と自己のモチベーションもあがります。

福利厚生はどう? またアルバイトの特典は?

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

ベネフィットステーション(優待割引制度)

有給休暇制度

グループ会社モードコンシェルジェのプロ講師による就業前後のトレーニング有り。店舗配属後はOJTを通じて業務取得して頂き、早い段階で販売及び付帯業務に専念

友人紹介制度(謝礼金あり)

退職金制度あり

産休、育休制度実績あり。実際に産休の直前直後のスタッフを配慮して働かせてもらえる環境です

プラダで働くメリットや身につくことは?

世界的有名な会社なだけあってしっかりと整った環境の中で働くことができます。ただし、もちろん個人予算などもあり、いかに顧客をつけて売ることができるかが勝負です。

スタッフ同士での競争感が芽生えるのはもちろん、個々の接客のスキルもかなり磨かれます。この販売員からまた買いたいと何人に思わせることができるのか。

何故、個人予算を頑張って取らなければいけないのか。それは、売上を取ればとるほどインセンティブ(報酬)がつくからです。

それが苦になりそうに思いますが、世界的有名なラグジュアリーブランドで働いているのだ
、という誇りを持ち続けれることが外資系ブランドならではのメリットなのではないでしょうか。

社員割引があるのも最大魅力です。


スポンサーリンク

関連記事

  1. 接客業

    結婚式場の配膳アルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    結婚式場の配膳のアルバイトをしてみたいと思う方はたくさんいらっしゃると…

  2. コンビニ・スーパー

    成城石井のアルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    成城石井のアルバイト、時給の目安は?東京都にある成城石井での時給の…

  3. 接客業

    ビジネスホテルフロントのアルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    ビジネスホテルでパートタイムですがリーダーとして働いていました。ホテル…

  4. アパレル

    ハロッズのアルバイトって稼げる?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    私が経験したお仕事のアパレルブランドの販売職は派遣社員でしたが1年以上…

  5. 接客業

    キルフェボンのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    キルフェボンは季節のフルーツを使ったタルトのおいしさだけでなく、おしゃ…

  6. アパレル

    アパレルのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する!

    ファッション業界に興味を持っている人にとって、ショップでの販売は最も身…

  1. 人気のアルバイト

    イオン(AEON)のアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を…
  2. 接客業

    キルフェボンのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認す…
  3. ホームセンター

    ケイヨーデイツーのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確…
  4. ファーストフード

    ケンタッキーのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認す…
  5. ドラッグストア

    ウエルシアのアルバイトってどう?⇒評判や時給、服装、面接対策、求人情報を確認する…
PAGE TOP